映画「放課後アングラ―ライフ」公開記念プレミアム上映会 開催決定!
映画「放課後アングラーライフ」の公開を記念して、プレミアム上映会の開催が決定。
第一部・第二部共に映画の上映に加え、メインキャスト(十味・まるぴ・森ふた葉・平井珠生)、城定秀夫監督による舞台挨拶を行います。
第一部は「放課後アングラ―ライフ × #HASHTAG RECORD」と題して、
#よーよーよー、主演の十味が所属する#2i2、主題歌を担当する#ババババンビの3組によるスペシャルライブ!
終演後は出演者による特典会も実施致します!
第二部は、映画「放課後アングラ―ライフ」のプレミアム上映&主演の十味を始め、
まるぴ・森ふた葉・平井珠生・城定秀夫監督によるスペシャルトークショー!
ここだけでしか聞けない映画の撮影秘話や見どころなどのトークコーナーや質問コーナー、ゲームコーナーでは主題歌を担当した#ババババンビも参加します!さらに主題歌の「ミカンセイ」のお披露目も!
内容盛りだくさんな1日をところざわサクラタウンで一緒に過ごしましょう!
公演名
映画「放課後アングラ―ライフ」公開記念プレミアム上映会
①放課後アングラ―ライフ × #HASHTAG RECORD スペシャルライブ
②上映記念スペシャルトークショー
開催日時
2023年4月29日(土)
【第一部】開場 12:00 / 開演 12:45
【第二部】開場 17:15 / 開演 18:00
会場
会場:ところざわサクラタウン ジャパンパビリオンホールA
住所:埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3
出演
【第一部】
舞台挨拶:十味/まるぴ/森ふた葉/平井珠生/城定秀夫監督
スペシャルライブ:#よーよーよー/#2i2/#ババババンビ
終演後特典会を実施致します。
参加予定メンバー(#よーよーよー/#2i2/#ババババンビ/まるぴ)
※参加メンバーは予告なく変更となる場合がございます。

#よーよーよー

#2i2

#ババババンビ
【第二部】
十味/まるぴ/森ふた葉/平井珠生/城定秀夫/#ババババンビ
チケット
【第一部】 ¥6,300
【第二部】 ¥5,800
おひとり様 4枚まで / 小学生以上は要チケット / 未就学児は保護者1名につき1名まで膝上観覧無料。お席が必要な場合は要チケット
券売スケジュール
No | 受付名 | 受付期間 | 選考 | URL |
1 | プレオーダー | 2023年3月21日(火・祝)12:00 ~ 3月30日(木) 23:59 |
抽選 | https://eplus.jp/angler_life/ |
2 | 先着先行 | 2023年4月7日(金) 12:00 ~ 4月11日(火) 23:59 | 先着 | https://eplus.jp/angler_life/ |
3 | 一般発売 | 2023年4月15日(土)10:00~ | 先着 | https://eplus.jp/angler_life/ |
チケット購入に関する注意事項
※全席指定。
※別途、プレイガイドでの手数料がかかります。
※お客様都合によるキャンセルに伴うチケットの払い戻しはできません。ご了承の上、ご購入ください。
※座席に関してのお問い合わせにはお答えできません。
※1申込につき、おひとり様4枚まで購入可。
※車イスでご観覧の方は、所定の車イスエリアへご案内いたします。ご案内のため、前日までに下記問い合せ先まで必ずご連絡ください。
※本ページ内記載「新型コロナウイルス感染防止対策ガイドライン」をご一読いただき、ご納得いただいた上でお申込みください。ご購入された方は、同項目に同意したものといたします。
※ダイブ、サーフ、リフト、モッシュ等危険な行為は一切禁止とさせて頂きます。悪質な場合はご退場頂く場合が御座います。
※お申込みにはイープラスの会員登録(無料)が必要となります。
※チケットの受取はイープラス電子チケット「スマチケ」のみとなります。(スマチケのご利用にはイープラスアプリ(無料)のインストールが必要です。)
■スマチケご利用ガイド https://eplus.jp/sf/guide/spticket
チケットに関するお問合せ
e+お客さまサポート http://eplus.jp/qa/
主催・制作
主催:株式会社KADOKAWA
協力:株式会社 ゼロイチファミリア
イベントのお問い合わせ
KADOKAWAカスタマーサポート https://wwws.kadokawa.co.jp/support/mf/
開催に関する新型コロナウイルス感染防止対策のガイドラインと、
ご来場のお客様へのご協力のお願い
本公演は新型コロナウイルスへの感染防止と安全確保を目的として、政府、自治体より発表または要請される最新の情報・ガイドラインを遵守し、下記の感染防止対策を行った上で、細心の注意を払い実施させていただきます。
お客様には、感染防止対策に関する様々なお願い、またはご不便をおかけしますことをお詫びするとともに、ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
■ご来場のお客様へのご協力のお願い
ご来場いただくお客様におかれましては、以下の事項をご一読の上、ご理解いただいた上でご来場いただけますようお願い申し上げます。
【チケットのお申し込み・ご購入にあたって】
・座席数は感染症防止対策のガイドラインを遵守した上で、自治体からの規制緩和に伴い100%の配席にて実施させていただきます。お隣のお客様とお座席が接しておりますが、ご了承の上感染防止対策にご協力いただき、ご鑑賞をお願いいたします。
・万が一、会場内で新型コロナウイルスの陽性者が確認された場合など、保健所等の公的機関から開示要請があった際には、お断りなくお客様情報を提供させていただく場合があります。
・本公演は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、公演内容、開場、開演時間等を変更させていただく場合があります。その場合のチケット代の払い戻しには対応いたしかねますので、予めご了承ください。
【ご来場にあたって】
・発熱・咳・息切れ・全身痛、倦怠感、咽頭痛、味覚・嗅覚障害、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔吐などの症状がある場合は、ご来場される前に必ず相談窓口にご連絡の上、指示に従って指定された医療機関で受診をお願いいたします。
各都道府県の帰国者・接触者相談センター(厚生労働省HP)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19-kikokusyasessyokusya.html
厚生労働省の電話相談窓口:0120-565653(フリーダイヤル)
受付時間:9時00分~21時00分
上記症状があり医療機関を受診していない方、過去14日以内に入管法に基づく『入国拒否対象地域』に滞在歴のある方、新型コロナウイルス陽性判定で自宅待機指示をされている方、陽性者並びに感染疑いがある方と濃厚接触されている方のご入場はお断りさせていただきます。
・入場時はソーシャルディスタンス(1~2m)を確保し、お並びいただきますようお願いいたします。
・会場内外におきましては、いかなる場合でも密集する行為等は禁止とさせていただきます。
【ご入場にあたって】
・チケット券面に記載されているご本人、ご登録いただいた同伴者様以外はご入場いただけません。
・必ずマスクをご着用の上、ご入場をお願いいたします。マスクを着用でないお客様のご入場はお断りさせていただきます。入場後も会場内では常にマスクのご着用をお願いいたします。
・入場口の係員は、マスクもしくはフェイスシールド、手袋を着用で対応をさせていただきます。
・ご入場時に消毒液での手指の消毒、また消毒マットによる靴裏の消毒にご協力をお願いいたします。
・ご入場時に検温器による検温にご協力をお願いいたします。37.5°以上の発熱がある方、また下記の症状が見られる方のご入場はお断りさせていただきます。
-------------------------------------------------------------------
発熱・咳・息切れ・全身痛、倦怠感、咽頭痛、
味覚・嗅覚障害、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔吐
-------------------------------------------------------------------
その場合はチケット代の払い戻しには対応いたしかねますので、予めご了承ください。
・会場内は禁煙とさせていただきます。
・会場周辺での出待ち・入り待ちは固くお断りします。
・手紙、プレゼント等の受取りはお断りいたします。
【会場内でのご鑑賞にあたって】
・入場後、公演中もマスクのご着用をお願いいたします。
・声出しは""不織布マスク""を着用した上でお願い致します。
※アレルギーなどの要因により不織布マスクがつけられないなどの理由がある場合については布マスク等の着用をお願い致します。
ただし、確認のため係員がお声がけをさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承下さい
・本公演はソーシャルディスタンス確保のため、指定席とさせていただきます。
またチケットに記載の席以外へ移動するなどの行為は固くお断りさせていただきます。
・飛沫による感染予防の為、公演中の声援はお控えくださいますようお願いいたします。
・お客様同士のソーシャルディスタンスの確保や咳エチケットにご留意いただき、お席からの不要なご移動や通路、会場ロビー等での滞留はお控えくださいますようお願いいたします。
・会場内でのお食事はお控えください。お飲み物はペットボトル等、フタ付のものをご用意ください。
・会場内での録音・撮影等は一切禁止させていただいております。そのような行為が発見された場合、退場もしくは公演を中止させていただく場合もございますのでご了承ください。
ルール・マナー・感染防止対策を守ってご鑑賞いただきますよう、ご協力をお願いいたします。
【ご退場、お帰りにあたって】
・ご退場時は、3密回避のため規制退場とさせていただきます。
・ご退場後は、会場周辺に滞留することなく速やかにご移動をお願いいたします。
上記のお願い・ガイドラインをお守りいただけない方、当日係員の指示に従っていただけない方、並びに主催者がそれに準じる行為であると判断した場合は、やむを得ず入場のお断り、退場をお願いする場合がございますので、予めご了承ください。またその場合はチケット代の払い戻しには対応いたしかねますので、予めご了承ください。
公演開催に向けては、今後も新型コロナウイルス関連の正しい情報収集に努め、ご来場いただくお客様の安全を最優先に考え、実施の可否、また公演内容・公演時間に関しても慎重に協議を続けてまいります。
新型コロナウイルス対応策、及び本ガイドラインは必要に応じて更新・変更させていただきます。
ご不便をおかけ致しますが、安全に公演を実施するため、何卒ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。