10周年祭開幕記念「文豪とアルケミスト」フィルムコンサート

イントロダクション
近代日本文豪をキャラクター化した女性向け文豪転生シミュレーションゲーム『文豪とアルケミスト』の4年ぶりとなるオーケストラコンサートを2026年2月1日(日)に開催。
今回は、過去公演のスタイルから一新し、映像と音楽が融合する“フィルムコンサート”としてゲームでおなじみの劇中曲をフルオーケストラで演奏するほか、アニメ楽曲の披露も予定している。
スクリーンに映し出される名シーンとともに、作品の魅力を五感で堪能できる、ファン必見のステージです。
さらに、梶原岳人・立花慎之介・寺島惇太・野島健児ら豪華キャストも出演し、作品の世界観をより深く体感できる演出も。
『文豪とアルケミスト』10周年の幕開けを、ぜひ会場でご体感ください。
お祝いコメント
プロデューサー:谷口晃平
10周年を迎えるにあたり、フィルムコンサートの開催決定を開発スタッフ一同たいへん嬉しく受け止めています。
文アルを支えてきた数々の楽曲が、スクリーンと生演奏を通して奏でられることは全く初めての体験で、私自身どのようなものになるか予想がつきません。開催に際しまして、楽団ならびに関係者の皆さま、作曲の坂本英城さん、そしてファンの皆さまに深く感謝いたします。
文アル10周年イヤーの皮切りとも言える本コンサートですが、皆さまの思い出に残る特別な体験となりますように。
音楽:坂本英城
「文豪とアルケミスト」10周年誠におめでとうございます。
本作品には企画の段階から参加をさせていただき楽曲を制作させていただいてまいりましたが、あれから10年の月日が経ちましたことに喜びと驚きを禁じ得ず、ひとえに作品を応援してくださっている皆さまに深く感謝申し上げます。
これまでも本作のコンサートが開催され、多くのお客様にご来場、およびご視聴いただきましたが、ポストコロナになって久しい今回のコンサートは、新しい試みのある内容の充実した演奏会となりそうです。
現在は音符のひとつひとつに心を込めて、楽譜の作成を進めております。「文豪とアルケミスト」は私の人生においてもとても大切な作品です。こだわり抜いた音楽を皆さまにお届けできますように準備をしてまいります。
これからも20年、30年と愛され続ける作品になりますように、本作品の作曲家として精進してまいりたいと思います。今後とも末永くよろしくお願い申し上げます。
世界観監修:イシイジロウ
『文豪とアルケミスト』の十年は、文学への敬意と、作家たちへの感謝の積み重ねに他なりません。
彼らの言葉にふたたび命を吹き込むために──物語とともに、音楽が常にその中心にありました。
坂本英城さんの旋律は、ゲームからアニメへ、そして舞台へと流れを変えながらも、つねに一つの魂として世界を結び、私たちの体験を導いてきました。
十年の歳月を、生の演奏とともに思い返しながら、『文豪とアルケミスト』という文学の海に、もう一度深く潜っていこうと思います。
この節目に立ち会えることを、心からうれしく感じています。
三木露風役:梶原岳人
文豪とアルケミスト10周年おめでとうございます!そしてフィルムコンサート開催、その場に出席させていただけること、とても嬉しく思っております。
個人的にですが、オーケストラコンサートをプライベートでちょこちょこと観に行っておりまして、作品をプラスアルファ楽しむことができる貴重な機会だと思っております。
今回も文アル好きな皆様がお越しいただけると思うので、作品に対する「好き」をさらにさらにプラスしてくれるイベントになることを祈っております!
よろしくお願いいたします!
島崎藤村役:立花慎之介
10周年祭開幕記念「文豪とアルケミスト」フィルムコンサートの開催、心よりお喜び申し上げます。
僕も声優として島崎藤村のボイスを担当させていただき、ゲームやアニメと様々なコンテンツに携わらせていただきました。
思えばあっという間の10年だったと感じております。
文豪とアルケミストでは以前オーケストラコンサートが2度行われているのですが、今回はフィルムコンサートということで映像と音楽のコラボを楽しめると僕もワクワクしております。
目と耳と身体で「観て・聴いて・感じる」フィルムコンサートで10年間の文豪とアルケミスト歴史を堪能してください。
今までに演奏されなかった曲も加わるみたいなので僕も楽しみで仕方ありません。
「文豪とアルケミスト」フィルムコンサートで、僕たちと一緒に10周年の幕を開けましょう!!
三好達治役:寺島惇太
この度は10周年祭開幕記念『文豪とアルケミスト』フィルムコンサートの開催おめでとうございます。
三好くんに出会ってから10年ですか…。時が経つのは早いですね。
イベントで詩を朗読させていただいた事もありました。また機会をいただけるのならやってみたいですね!
フィルムコンサートでは文アルの素敵な音楽をオーケストラで、さらに映像と合わせて聴けるということで僕も今から楽しみです。
引き続き『文豪とアルケミスト』の応援よろしくお願いします!
萩原朔太郎役:野島健児
10周年祭開幕記念「文豪とアルケミスト」フィルムコンサートの開催おめでとうございます。
3回目およそ4年ぶりのオーケストラコンサートの開催ということで期待が隠し切れません。
ファンの皆さまと音楽に浸りながら物語に想いを馳せる時間。
他では決して味わえない、世界時計では測れない、ここだけの時が流れていることでしょう。
その空間にいることを想像するだけで、まだ先なのにもう気持ちが昂ります。
参加できること、とても楽しみにしています。
公演概要
【日時】
● 2026年2月1日(日)
【昼公演】開場14:15/開演15:00(予定)
【夜公演】開場17:45/開演18:30(予定)
※開演時間は当日状況により多少変わる可能性があります。
※各公演105分~120分程度を予定しております。
【会場】
文京シビックホール 大ホール
(〒112-0003 東京都文京区春日1丁目16-21)
出演
【声優】
-
三木露風役:梶原岳人 -
島崎藤村役:立花慎之介
-
三好達治役:寺島惇太 -
萩原朔太郎役:野島健児
【演奏】
-
Heartbeat Symphony
【アコーディオン】
-
佐藤芳明
【MC】
-
淡路祐介
チケット情報
【チケット料金】
-
プレミアム(非売品グッズ付き):14,800円(税込)
※1階前方9列までを確約するチケットです。
※非売品グッズは、フィルムコンサート限定の新規描き下ろしイラスト(島崎藤村、三好達治、三木露風、萩原朔太郎、芥川龍之介、太宰治、徳田秋声、泉鏡花の8点)を使用したキャラファインブックです。
※サイズ:H 約35cm × W 約26cm(予定)
※制作中のため実際の仕様は変更になる場合があります。
※描き下ろしイラストは、後日本サイトにて公開いたします。
※特典は現地でのお渡しとなります。チケットを紛失された場合は、特典をお渡しすることはできません。後日配送には応じかねます。 -
一般:11,000円(税込)
※1階10列目~2階席のチケットとなります。
【チケットスケジュール】
-
ゲーム先行(抽選)
受付期間:2025年10月23日(木)23:00~2025年11月10日(月)23:59
※「月間特別研究パス」2025年5月~9月分すべてを連続購入された方が対象となります。
詳細はゲーム内のお知らせをご確認ください。
ゲーム先行(抽選)後の受付については、後日発表いたします。
チケットに関する注意事項
- 申し込みにはローソンチケットへの会員登録(無料)が必要です。
- 全席指定となります。
- 未就学児は入場不可。小学生以上はチケットが必要になります。
- 1申込につき、お一人様4枚まで購入いただけます。
- チケット代金とは別に、プレイガイドでの手数料がかかります。
-
チケットお引取り方法は電子チケット(ローソンチケット電子チケットアプリ引取)のみとなります。
申込者(代表者)および同行者ともにご自身のスマートフォンに「ローチケ電子チケット」アプリをインストールし、入場時に電子チケットをご提示いただきます。 - 「ローチケ電子チケット」アプリ対応端末をお持ちでない場合、電子チケットはご利用いただけません。また、「データ通信専用端末」および「データ通信でご利用の電話番号(国内・海外共に)」、「海外製の携帯端末」および「海外の電話番号」も動作保証対象外となります。
- 同行者がスマートフォンをお持ちでない場合、チケットを分配せずに申込者のスマートフォン1台に表示される同行者分のチケットで同時入場することもできます。
- 電子チケットはスマートフォンからのみお申込み可能となり、フィーチャーフォン、タブレット端末(iPad、Android)、パソコンなどからはお申込みできませんのでご注意ください。(スマートフォン以外の端末ではお申込みボタンも表示されません。)
- 申込者、同行者ともにスマートフォンをお持ちでない方、下記の対応機種・OSに該当しない方は、本受付はお申込みいただけません。推奨環境を事前にご確認ください。
- お申込みの際に登録する電話番号は、必ず“電子チケットをダウンロードされるスマートフォン端末の電話番号”を入力してください。
- 090/080/070から始まる電話番号のみとなり、050から始まる電話番号ではご利用いただけません。
- お申込者(代表者)を変更することはできません。
- お申込み時の電話番号と実際にアプリを利用されるスマートフォンの電話番号が異なる場合は電子チケットの受取ができません。電話番号は正確にご入力いただき、お申込み以降は機種変更等を実施しないようにしてください。
- 複数枚お申込みの場合、チケットを同行者へ分配する必要がございます。対応機種・OSのスマートフォンをお持ちでない方に電子チケットを分配することができません。予めご注意ください。
- 電子チケットは、ご購入者様分のチケットは、必ずご自身のアプリに残ります。購入した全ての枚数を他人に分配することはできません。必ず「実際にご来場される方」を含めてお申込みください。
【対応機種・OS】
◇iPhone:iOS 12.0以上
◇Android:Android OS 5.0以上
- iPhone iOS 12.0未満・ Android OS 5.0未満・フィーチャーフォン・タブレット端末(iPad等)・パソコン・ガラホ・WindowsPhone・BlackBerry・らくらくフォン・キッズスマホ等のアプリのダウンロードに制限がある端末ではお使いいただけません。
- 「データ通信専用端末」および「データ通信でご利用の電話番号(国内・海外共に)」、「海外製の携帯端末」および「海外の電話番号」も動作保証対象外となります。
- 上記を満たしていても、お使いのキャリアやご契約状況、端末などが影響し正常に動作しない場合がございます。
- App Store、または Google Playが表示できない端末では本アプリをご利用いただくことができません。
- 同行者へチケットを分配する場合も、同様の条件となります。分配を予定されている場合は、同行者様のアプリ動作確認もお済ませいただきますようお願いいたします。
- 電子チケットのご利用にてSMS認証を行っているため、各キャリアSMS(ショートメールサービス)契約・音声通話契約している必要がございます。
- SMS認証時にWi-Fiに接続していると、認証がうまくいかない場合がございます。SMS認証を行う際は、必ずWi-Fiを切断し認証を行ってください。
- スマートフォンのSMS認証は国際SMSを使用しており、送信にかかる費用はお客様負担となります。
- 一部のキャリアにてSMSの送信、受信が上手く動作しない場合がございます。SMSが上手く動作しない場合は、各キャリアへお問合せいただきますようお願いいたします。
- 万が一の機器トラブルに備え、公演当日はお名前の確認できる身分証明書を持参してください。
【SMS送信に関するご注意】
- 電子チケットをご利用の際は、SMS認証が必要なため、電子チケットを受取して頂くスマートフォンの電話番号を正確にご入力ください。 電話番号に誤りがあった場合は、電子チケットの受取が出来ません。
- SMSの送信に携帯キャリア側で時間がかかっている場合がございます。送信した後は正常に送信が完了しているかご確認ください。
- SMS認証がうまくいかない場合、「ローチケ電子チケット」アプリを含むすべてのアプリケーションを終了させてから、再度「ローチケ電子チケット」アプリを起動し、操作を行ってください。
- スマートフォンの電話番号認証時のSMS送信は国際SMSを使用しており、送信にかかる費用はお客様負担となります。
- SMSの送信する際は、各携帯キャリア所定の料金がかかりますのでご注意ください。
- スマートフォンを機種変更し、お申込み時の電話番号から変更してしまった場合は電子チケットの使用が出来なくなります。予めご了承ください。
- スマートフォンアプリのダウンロード、インストールはご自身の責任において実行してください。
- 未成年者は、必ず保護者の承諾を得てからチケットの購入とご来場をお願いいたします。
- 車イスでご観覧の方は、所定の車イスエリアへご案内いたします。当日のスムーズなご案内のため、チケット購入後、ご来場日の3営業日前までに、公演に関するお問い合わせ先までご連絡ください。尚、同伴のお客様もチケットが必要となります。
- チケットは正規販売ルート(興行主催者、主催者より正式に販売許可を得たプレイガイドなど)でご購入いただきますようお願いいたします。営利を目的としたチケットの譲渡・転売・購入、及びそれを試みる行為は、いかなる場合も固くお断りしております。正規販売ルート以外で購入されたチケットに関しては、その有効性を一切保証されておりません。転売されたチケットは無効であり、ご入場をお断りさせていただく場合もございますので、ご注意ください。
- チケットは、いかなる事情(紛失、消失、破損など)があっても再発行はいたしませんので充分にご注意下さい。また、公演当日にチケットをお忘れになった方もご入場できませんので、予めご了承ください。コピー・領収書をお持ちになられても入場できかねます。予めご了承ください。
- 本公演は、公演中止の場合を除き、払い戻しはいたしません。また、天変地異およびそれに伴う交通機関トラブルの場合でも、公演が行われた際には払い戻しはお受けいたしかねます。予めご了承の上、お申し込み・ご購入いただきますようお願いいたします。
- 出演者および公演スケジュールは予告なく変更になる場合がございます。その場合のチケット代の払い戻しには対応いたしかねますので、予めご了承ください。
公演に関する注意事項
【ご入場にあたって】
- 前日および深夜・当日早朝からの来場・整列は禁止となります。
- 会場までの往復の交通費は、来場者の自己負担となります。
- 開場時の混雑状況により、入場までにお時間をいただく場合があります。お時間には余裕をもってご来場ください。
- 途中入場の場合、イベントの進行状況によりしばらくお待ちいただく可能性があります。
- 当日チケットをお持ちでない方は、理由の如何に関わらずご入場いただけませんのでご注意ください
- 会場内にロッカーやクロークなど、お手荷物をお預けいただける場所はありません。
- 手荷物による場所取りや座り込みは禁止となります。
【会場内でのご鑑賞にあたって】
- 入場後、再入場はできません。
- 座席によってはステージや演出の一部が見えにくい場合がございます。予めご了承ください。
-
体を必要以上に大きく動かすような、周りのお客様のご迷惑になる行為はお控えください。
またご自身の座席を離れる、通路へ駆け出すなどの行為は大変危険です。絶対におやめください。また、他のお客様のご迷惑となる過度な声援、公演の進行およびパフォーマンスの妨げとなる行為は禁止です。ご退場いただく場合がございます。 -
うちわやペンライトなどの応援グッズは 30cm×30cm 以内のサイズに限り、持ち込み・ご使用が可能です。
どちらも他のお客様の視界の妨げにならないよう、胸元までの高さでご使用をお願いいたします。(極端に光量が大きい光物・サイズをはみ出す装飾などはおやめください。)
大きさ・装飾・光量に関わらず、周囲のお客様のご迷惑となっていると主催が判断した場合、該当の物をお預かりする、またはご退場いただく場合がございます。 -
会場内での録音・録画・撮影等は一切禁止させていただいております。
そのような行為が発見された場合、データ削除の上、退場もしくは公演を中止させていただく場合もございますのでご了承ください。 - 会場内へは、缶・ビン類、火薬などを含む危険物、アルコール飲料などの持ち込みは禁止とさせていただきます。 また飲酒後、酒気帯びでのイベント参加は禁止です。
- 会場内でのお食事はお控えください。お飲み物はペットボトル等、フタ付のものをご用意ください。
- 会場内は禁煙となります。
- 会場内外におきましては、いかなる場合でも密集行為を禁止とさせていただきます。
- 公演中、携帯電話での通話は一切禁止となります。会場内では携帯電話の電源をお切りいただくか、マナーモードに設定していただき、通話はおやめください。
- かならず券面指定の席でご観覧ください。席の移動やお客様同士での席交換、席から離れてのご観覧はできません。
- 会場内および周辺にて生じた来場者に起因するトラブル・事故・盗難等につきましては、主催者は一切の責任を負いかねます。
- イベント会場や駅・ホテル等での出演者の入り・出待ちなど滞留行為は、各施設近隣への迷惑になり事故やトラブルの原因となるため、固くお断りいたします。
- 当日の様子(来場者の発言、容貌などを含みます)は、配信される場合があります。また、SNSおよび弊社の出版物・Webサイト等に、無償かつ無期限で掲載・配信等させていただくことがあります。
【入場のお断り・返金対応について】
- 運営スタッフの判断で以下に該当すると判断した場合は入場をお断り、もしくは途中退場していただきます。その場合、返金対応はいたしかねます。
(1)明らかに体調が悪い様子の場合。(例:断続的に強く咳込んでいる場合など)
(2)未就学児童の入場および酒気を帯びた方。
(3)イベントレギュレーションに反する行為が認められる場合。
(4)スタッフの指示に従わず指定席を守らない、公演中に大声を出す、周りの方に迷惑になるなどの行為が見られる場合。
【ご退場、お帰りにあたって】
- ご退場後は、会場周辺に滞留することなく速やかにご移動をお願いいたします。
上記のお願い・注意事項をお守りいただけない方、当日係員の指示に従っていただけない方、並びに主催者がそれに準じる行為であると判断した場合は、
やむを得ず入場のお断り、退場をお願いする場合がございますので、予めご了承ください。またその場合はチケット代の払い戻しには対応いたしかねますので、予めご了承ください。
ご不便をおかけ致しますが、安全に公演を実施するため、何卒ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
【プレゼントについて】
会場内にプレゼントボックスを設置させていただきます。(終演後は撤収している場合があります)設置場所については事前にご案内いたしかねますので、会場にてご確認ください。
また、下記に属するものに関しましては安全面や衛生面を考慮し本人にお渡しできませんのでご注意ください。
<受け取れないもの>
- 生もの、生鮮食品(要冷蔵、要冷凍含む)
- 手作りお菓子など市販品を含む飲食物
- 危険物(火薬・花火・刃物等)
- 生き物(動物、植物)
- 持ち運びが困難な大きな物、重量物
※本人やスタッフへの直接の手渡しはご遠慮いただいております。
※内容によっては、事務所の判断により返却・処分する場合がございます。
【スタンド花について】
お客様がご自身でスタンド等の祝花をお手配される際は、以下の点にご注意ください。
なお、今回の公演はスタンド花の受け取りのみとさせていただいております。
楽屋花の送付はお控えくださいますようお願いいたします。
- ①配達日時指定:公演日の11:00〜12:30までに到着するように、花屋様又は宅配業者様に必ずご指示お願いいたします。
- ②回収指定:必ず公演日当日の21:00〜21:30にスタンド花のお引き取りスタッフが回収にご来場いただくように、花屋様又は宅配業者様へ必ずご指示をお願いいたします。
- ③大きさ:フラワースタンドについて、底辺(スタンド足部分)が 40 センチ×40 センチ、高さが180 センチ 以下のものでお願いいたします。
- 指定時間以外にお届けの場合は、また引き取りに来られない場合は受け取りをお断りする場合がございます。
- スタンド花の会場内(会場敷地内の場外も含む)での設置場所についてはホール利用規定及び、消防法にのっとった形で主催側にて判断させて頂いた上、順不同で設置させていただきます。
-
設置場所や順番のご指定のご希望には応じられませんので、予めご了承ください。
また、多数の祝花をいただきました場合、全てを飾ることが出来ない場合もございます。あらかじめご了承ください。
送付先:
〒112-0003
東京都文京区春日1丁目16−21 文京シビックホール 大ホール
気付:10周年祭開幕記念「文豪とアルケミスト」フィルムコンサート
お問い合わせ
■ 問い合わせ先
チケットに関するお問い合わせ | ローチケFAQ https://l-tike.com/contact/ |
---|---|
公演に関するお問い合わせ |
KADOKAWA イベントサポート https://kdq.jp/kdevent
|
【主催・企画】
KADOKAWA/クリーク・アンド・リバー社
【制作】
ハートカンパニー/ぴあライブクリエイティブ
【運営】
クラージュ
【協賛】
【協力】
ノイジークローク/オーケストラ・アンサンブル金沢

©2016 EXNOA LLC