あおい輝彦、今陽子、真木ひでと、辺見マリら出演の懐かしの青春ポップス編「永遠の昭和ヒット歌謡オンステージ」第2弾公演チケット発売!
昭和歌謡の黄金期の幕開けとなる昭和40年代———
昭和39年の東京オリンピックをきっかけに普及したテレビによって、日本の音楽界は多様な変遷をたどります。演歌調の流行歌やムードコーラスに加え、グループサウンドズ、フォークソング、ニューミュージック、ジャパニーズ・ロックなど様々なジャンルが生まれ、その時代を彩りました。 昭和40年代後半には、日本のレコード販売数は世界第二位となり、日本音楽界のまさに黄金時代へ。

「永遠の昭和ヒット歌謡オンステージ」は、そんな昭和40年代を彩った珠玉の名曲をアンコール! 往年のヒット曲を豪華出演者といっしょに歌おう!という歌謡ショーです。
今回2回目になる7月公演は【青春ポップスとグループサウンズ】というテーマで、あおい輝彦、今陽子、真木ひでと、辺見マリ、タブレット純という出演者たちが自分の持ち歌はもちろん、青春ポップスの名曲やグループサウンズのヒット曲をたっぷりと披露します。ここでしか聴くことのできない!?デュエットにもご期待ください。
5月、時代は「令和」へと移りますが、「昭和」の思い出にはいつも歌がある! そんな記憶が蘇るステージをご堪能ください。
《主な公演曲目》※予定
「君にあいたい」
「シーサイドバウンド」
「太陽がくれた季節」
「経験」
「ダニエル・モナムール」
「あなただけを」
「二人の世界」
「恋の季節」
「涙の季節」
「別れの朝」
「白い蝶のサンバ」
「ガールフレンド」 ほか
■出演者プロフィール

あおい輝彦◆1962年、「ジャニーズ」を結成し熱狂的人気を博す。その後、映画「犬神家の一族」、TV「水戸黄門」等、俳優として映画やドラマでも活躍。代表曲は「二人の世界」「あなただけを」ほか

今陽子◆1968年、ピンキーとキラーズのボーカルとして「恋の季節」が大ヒット。また映画「恋の季節」にも主演するなど、ソロになってもドラマや舞台で活躍。代表曲は「涙の季節」ほか

真木ひでと◆1968年、オックスのボーカルとしてデビュー。ジュリー、ショーケンとともにGS3大人気ボーカルとして活躍。代表曲は「夢よもういちど」「雨の東京」ほか多数

辺見マリ◆1969年、「ダニエル・モナムール」でデビュー。翌年の「経験」が大ヒット、セクシー歌謡路線で大人気に。その後、女優として映画やドラマでも活躍。代表曲の「私生活」で紅白歌合戦にも出場

タブレット純◆27歳で和田弘とマヒナスターズにボーカルで加入。グループ解散後は”ムード歌謡漫談”という新ジャンルを確立し、異端の存在で人気に。
■開催日時
2019年7月19日(金)
〔昼の部〕12:00時開演
〔夜の部〕17:00時開演
※各公演とも30分前開場
■開催場所
サンシティ越谷市民大ホール
(埼玉県越谷市南越谷1丁目2876−1)
■チケット料金
全席指定6,000円(税込6,480円)
■主催
KADOKAWA
■後援
テレビ埼玉
■チケット発売について
●チケットぴあ専用電話
4月23日(火)10:00より受付
TEL:0570-02-9922 (24時間受付)
●一般販売
5月22日(水)10:00から下記プレイガイドでも受付開始
・e+(イープラス)
・ローソンチケット
・キョードー東京
■公演/チケットのお問合せ
キョードー東京
TEL:0570-550-799 (平日11:00〜18:00 祝祭日10:00〜18:00)