ところざわサクラタウン&KADOKAWAイベント情報

人気声優・女優・アイドルが大集合 即興劇で物語を紡ぐアドリブ舞台「月刊ガチプリ学園」開催!



【グッズ情報掲載!】
詳細はこちらをご覧ください!



【次回開催】 
次回、アドリブ舞台「月刊ガチプリ学園 #3」開催決定!
開催日:2023年4月22日(土)昼夜2公演開催
出 演:石井陽菜、石飛恵里花、佐々木優佳里(AKB48)、佐藤遥、星守紗凪 ※出席番号順 ゲスト:大滝紗緒里
詳細はこちらのページにて!!



【出演者変更のお知らせ】

先日、発表させていただきました通り、2/18(土)開催「ガチプリ学園 #1」につきまして、
佐々木優佳里さんがスケジュールの都合により出演を取り止めることになりました。
つきましては、「ガチプリ学園 #1」のゲストとして、大滝紗緒里さんの出演が決定しましたので、ご報告いたします。



声優、女優、アイドルなど、様々な分野で活躍している人気タレントが集まり、繰り広げる
アドリブ舞台「ガチプリ学園 Season 1」の開催が決定しました。

構成台本に書かれているのは、物語の「冒頭」と「結末」のみ。
出演者が即興芝居でドラマの物語を紡いでいくアドリブ舞台です。

今回の舞台の設定は「学校」。
「学校」で起こりそうなテーマに沿って、学生服を着用した出演者たちが、どのような即興芝居を展開していくのか!?
6名の人気女性タレントに加え、担任の先生役(MC)を初回は芸人・初恋タローが演じます。
人気女性タレントが繰り広げる、誰も予測できない、笑いあり(?)、感動あり(?)の
その場かぎりの即興劇をお楽しみください。

今回の舞台の設定は「学校」

「学校」で起こりそうなテーマに沿って、学生服を着用した出演者たちが、どのような即興芝居を展開していくのか!?
6名の人気女性タレントに加え、担任の先生役(MC)を初回は芸人・初恋タローが演じます。
人気女性タレントが繰り広げる、誰も予測できない、笑いあり(?)、感動あり(?)の
その場かぎりの即興劇をお楽しみください。

「月刊ガチプリ学園Season 1」は、2023年2~6月まで、毎月1回開催予定。
※開催日は順次発表

※本公演は、政府・自治体、及び会場の新型コロナウィルス感染拡大防止ガイドラインに基づく運営を行います。  
※新型コロナウイルスの感染拡大に伴う、政府・自治体等による指示や要請、また天候・災害等の諸事情により、やむをえず延期、または中止となる場合がございます。  



公演名

アドリブ舞台「月刊ガチプリ学園 #1」

開催日時

2023年2月18日(土)
【昼の部】  OPEN 12:30 / START 13:00
【夕方の部】 OPEN 16:30 / START 17:00  
※上記時間は予定のため、変更する場合があります。

会場

ところざわサクラタウン ジャパンパビリオン ホールB
住所:埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3
※JR武蔵野線「東所沢駅」より徒歩約10分
アクセス:https://tokorozawa-sakuratown.com/access.html

出演


石井陽菜


石飛恵里花


佐々木優佳里(AKB48) 出演取り消し


佐藤遥


星守紗凪


三村遙佳


※出席番号順


ゲスト:大滝紗緒里


担任(MC):初恋タロー


※出演者の変更、及びキャンセルに伴うチケットの払い戻しはお受けできません。



グッズ










▼会場物販について
販売時間:2月18日(土)12:00〜終演後約30分、16:00〜終演後約30分
販売場所:ところざわサクラタウン ジャパンパビリオン ホールB ホワイエ
※公演終了後は、列が途切れ次第、終了いたします。

【会場物販に関する注意事項】
・公演チケットをお持ちでない方もご購入頂けます。
・お支払は【現金、電子決済】となります。
・商品、数量、釣銭などはその場でご確認頂きますようお願い申し上げます。
・初期不良以外での商品の不良・交換は対応致しかねます。何卒ご了承くださいませ。

▼ECサイト「BASE」にて販売
受注期間:2023年2月18日18:30〜2023年3月4日(日)23:59まで
受注ページ:https://delightgoods.thebase.in/categories/4975195

▼ 通販限定グッズ ▼





チケット

指定席:6,600円(税込)
 ※別途、プレイガイドでの手数料がかかります。
※出演者の変更、及びキャンセルに伴うチケットの払い戻しはございません。
※座席に関してのお問い合わせにはお答えできません。
※1申込につき、おひとり様4枚まで購入可。
※未就学児の入場不可。
※車イスでご観覧の方は、所定の車イスエリアへご案内いたします。ご案内のため、前日までに下記問い合せ先まで必ずご連絡ください。

配信視聴券:3,300円(税込)

券売スケジュール


No 受付名 受付期間 備考 URL
1 プレオーダー 01/10(火) 18:00 〜 01/16(月)23:59 クレカ決済のみ https://eplus.jp/gachipuri/
2 先着先行 01/20(金) 18:00 ~ 01/26(木) 23:59 先着順、クレカ決済のみ https://eplus.jp/gachipuri/
3 一般発売 02/01(水) 18:00~ https://eplus.jp/gachipuri/
4 配信視聴券 02/01(水) 18:00~ 配信プラットホーム:Streaming+ https://eplus.jp/gachipuri-st/

チケットのお申し込みについて

本受付の受取方法は電子チケット『スマチケ』限定となります。
チケットのダウンロードには、イープラスアプリが必要です。

※『スマチケ』について(必ずご確認ください)
スマチケご利用ガイド https://eplus.jp/sf/guide/spticket

※決済手続きのみではご入場いただけません。ご購入後は必ずダウンロードをしてご来場ください。
※購入者の氏名はチケットに表示されます。会場入場時にご本人様確認をする場合がございます。
※購入完了後のチケットは、返品・交換が出来ません。営利目的でのチケット転売のためにチケットを購入することは禁止です。
※当選されたチケットの、営利目的による第三者への譲渡、転売、オークションへの出品等は禁止しております。このような譲渡、転売をされたチケットは無効となり、入場をお断りさせていただきます。
※購入後に公演中止等により払戻しとなる場合、払戻しはチケット代金が対象となります。

イベントグッズ

Coming Soon!

チケットに関するお問合せ

e+お客さまサポート http://eplus.jp/qa/

公演に関するお問い合わせ

KADOKAWAカスタマーサポート https://wwws.kadokawa.co.jp/support/mf/

企画・製作

De-LIGHT

主催

KADOKAWA

公式Twitter

https://twitter.com/gachipri_gakuen (@gachipri_gakuen)



電子チケットのお申込みについて

【電子チケットのお申込みについて】
※新型コロナウイルスの感染状況に伴い、政府・行政・施設の指針・目安に対応した公演開催の為、チケットは電子チケットのみとなります。必ずご来場されるご本人様がお申込み・ご購入ください。
※お申込みはスマートフォンからのみとなります。PCからのお申込みはできません。
※スマチケのご利用には、イープラスアプリ(無料)のインストールが必要です。
※お申込みの際は、お客様ご自身のスマートフォンからのお申込みをお願いいたします。
※会員登録の際は、携帯電話のショートメッセージ機能を利用した「SMS認証」による確認をいたします。
※電子チケットはSMS認証後のスマートフォンでのみ、お申込み及びダウンロードいただけます。
※携帯電話番号は通話契約が必須となります。データ通信のみ契約の端末の番号は、ご対応しておりません。
※ご登録された携帯電話番号変更、お名前の変更はお受け出来ません。あらかじめご了承ください。

【複数枚お申込みの場合】
※発券後のチケット分配が必須となります。
※同行者の方も分配時にイープラス会員登録・イープラスアプリ(無料)をインストールできるスマートフォンが必要です。(申込者の方同様の動作機種・推奨環境が必要です。)
 

【チケット申込に関する注意事項】
◇本受付はe+(イープラス)システムを利用しており、会員登録(無料)が必要となります。
◇システムの都合上、チケット1枚につき手数料が必要となります。
◇座席のご指定はできません。席番等はチケット券面にてご確認ください。
◇チケット購入後の変更・取消し(購入辞退)は一切お受けできませんのでご注意ください。
◇購入されたチケットの転売(ネットオークションへの出品、定価以上での売買等も含む)、及びそれを試みる行為は禁止とさせていただきます。
◇転売されたチケットは無効となり、ご入場をお断りいたしますので、あらかじめご了承ください。
◇チケット転売防止対策の為、ご入場の際に、ご購入者様のご本人確認をさせていただく場合がございます。
◇公演当日は身分証明書を必ずご持参ください。
◇個人情報のお取扱いにつきましては、イープラスの利用規約に準じます。
◇システムメンテナンスのため、第1・第3木曜日AM2:00~8:00まではお申込み・お支払い・お受取り手続きができません。



■新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン
※新型コロナウイルス感染防止対策のガイドラインと、ご来場のお客様へのご協力のお願い
本公演はお客様、出演者、スタッフの新型コロナウイルスへの感染防止と安全確保を目的として、政府、自治体より発表または要請される最新の情報・ガイドラインを遵守し、下記の感染防止対策を行った上で、細心の注意を払い実施させていただきます。
お客様には、感染防止対策に関する様々なお願い、またはご不便をおかけしますことをお詫びするとともに、ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

※ご来場のお客様へのご協力のお願い
ご来場いただくお客様におかれましては、以下の事項をご一読の上、ご理解いただいた上でご来場いただけますようお願い申し上げます。

【チケットのお申し込み・ご購入にあたって】
・座席数は感染症防止対策のガイドラインを遵守した上で、自治体からの規制緩和に伴い100%の配席にて実施させていただきます。お隣のお客様とお座席が接しておりますが、ご了承の上感染防止対策にご協力いただき、ご鑑賞をお願いいたします。

・万が一、会場内で新型コロナウイルスの陽性者が確認された場合など、保健所等の公的機関から開示要請があった際には、お断りなくお客様情報を提供させていただく場合があります。

本公演は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、公演内容、開場、開演時間等を変更させていただく場合があります。その場合のチケット代の払い戻しには対応いたしかねますので、予めご了承ください。

【ご来場にあたって】
・発熱・咳・息切れ・全身痛、倦怠感、咽頭痛、味覚・嗅覚障害、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔吐などの症状がある場合は、ご来場される前に必ず相談窓口にご連絡の上、指示に従って指定された医療機関で受診をお願いいたします。 
各都道府県の帰国者・接触者相談センター(厚生労働省HP)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19-kikokusyasessyokusya.html

厚生労働省の電話相談窓口:0120-565653(フリーダイヤル)
受付時間:9時00分~21時00分

・上記症状があり医療機関を受診していない方、過去14日以内に入管法に基づく『入国拒否対象地域』に滞在歴のある方、新型コロナウイルス陽性判定で自宅待機指示をされている方、陽性者並びに感染疑いがある方と濃厚接触されている方のご入場はお断りさせていただきます。

・入場時はソーシャルディスタンス(1~2m)を確保し、お並びいただきますようお願いいたします。
・会場内外におきましては、いかなる場合でも密集やトレーディング行為等は禁止とさせていただきます。 

【ご入場にあたって】
・チケット券面に記載されているご本人、ご登録いただいた同伴者様以外はご入場いただけません。
・必ずマスクをご着用の上、ご入場をお願いいたします。マスクを着用でないお客様のご入場はお断りさせていただきます。入場後も会場内では常にマスクのご着用をお願いいたします。
・入場口の係員は、マスクもしくはフェイスシールド、手袋を着用で対応をさせていただきます。
・ご入場時に消毒液での手指の消毒、また消毒マットによる靴裏の消毒にご協力をお願いいたします。
・ご入場時に検温器による検温にご協力をお願いいたします。37.5°以上の発熱がある方、また下記の症状が見られる方のご入場はお断りさせていただきます。


  • 発熱
  • 息切れ
  • 全身痛、倦怠感、咽頭痛、味覚
  • 嗅覚障害、頭痛、関節
  • 筋肉痛、下痢、嘔吐

その場合はチケット代の払い戻しには対応いたしかねますので、予めご了承ください。

・会場内は禁煙とさせていただきます。
・会場周辺での出待ち・入り待ちは固くお断りします。
・スタンド花、楽屋花、手紙、プレゼント等の受取りはお断りいたします。

【会場内でのご鑑賞にあたって】
・入場後、公演中もマスクのご着用をお願いいたします。
・本公演はソーシャルディスタンス確保のため、指定席とさせていただきます。
 またチケットに記載の席以外へ移動するなどの行為は固くお断りさせていただきます。
・飛沫による感染予防の為、公演中の声援はお控えくださいますようお願いいたします。
・お客様同士の会話も極力お控えいただきますようお願いいたします。
・お客様同士のソーシャルディスタンスの確保や咳エチケットにご留意いただき、お席からの不要なご移動や通路、会場ロビー等での滞留はお控えくださいますようお願いいたします。
・会場内でのお食事はお控えください。お飲み物はペットボトル等、フタ付のものをご用意ください。
・会場内での録音・撮影等は一切禁止させていただいております。そのような行為が発見された場合、退場もしくは公演を中止させていただく場合もございますのでご了承ください。

ルール・マナー・感染防止対策を守ってご鑑賞いただきますよう、ご協力をお願いいたします。

【ご退場、お帰りにあたって】
・ご退場時は、3密回避のため規制退場とさせていただきます。
・ご退場後は、会場周辺に滞留することなく速やかにご移動をお願いいたします。

上記のお願い・ガイドラインをお守りいただけない方、当日係員の指示に従っていただけない方、並びに主催者がそれに準じる行為であると判断した場合は、やむを得ず入場のお断り、退場をお願いする場合がございますので、予めご了承ください。またその場合はチケット代の払い戻しには対応いたしかねますので、予めご了承ください。


公演開催に向けては、今後も新型コロナウイルス関連の正しい情報収集に努め、ご来場いただくお客様の安全を最優先に考え、実施の可否、また公演内容・公演時間に関しても慎重に協議を続けてまいります。

新型コロナウイルス対応策、及び本ガイドラインは必要に応じて更新・変更させていただきます。

ご不便をおかけ致しますが、安全に公演を実施するため、何卒ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。